田原警察署からお知らせします。
本日、市内の複数のお宅に、市役所職員を名乗った詐欺と思われる電話がかかってきています。
おかしいと思ったらすぐに110番通報するなどして、詐欺の被害に遭わないようにしましょう。
問い合わせ先
田原警察署生活安全課
電話 0531-23-0110(代)
田原警察署からお知らせします。
本日、市内の複数のお宅に、市役所職員を名乗った詐欺と思われる電話がかかってきています。
おかしいと思ったらすぐに110番通報するなどして、詐欺の被害に遭わないようにしましょう。
問い合わせ先
田原警察署生活安全課
電話 0531-23-0110(代)
田原警察署からお知らせします。
本日、市内の複数のお宅に、市役所職員を名乗った詐欺と思われる電話がかかってきています。
おかしいと思ったらすぐに110番通報するなどして、詐欺の被害に遭わないようにしましょう。
問い合わせ先
田原警察署生活安全課
電話 0531-23-0110(代)
消防本部からお知らせします。
明日から3月7日まで、春の全国火災予防運動が行われます。
春先は、空気が乾燥し、火災の発生しやすい季節です。
皆さんのご家庭や、職場での火の元は大丈夫ですか。
一人ひとりが注意して、家庭や地域から火災を出さないようにしましょう。
田原警察署からお知らせします。
行方不明になっていました中山町在住の69歳の女性は、無事、保護されました。
ご協力ありがとうございました。
田原警察署からお知らせします。
昨日19時頃、田原市中山町在住の69歳の田中満里子さんが、中山町付近で行方不明となりました。
身長は150cm位、体格は中肉、頭髪は白髪まじりです。
服装は黒っぽい服装を着用しています。
見かけた方は、田原警察署までご連絡ください。
防災対策課からお知らせします。
本日、全国瞬時警報システムを使った試験放送が行われます。
午前11時ごろ、試験をお知らせする放送が流れますのでご承知ください。
防災対策課からお知らせします。
防災行政無線の点検を本日から2月22日(金)まで行います。点検中、防災行政無線のスピーカーや防災ラジオから電子音が聞こえますが、点検の際に発生する音ですので、ご理解をお願いします。
田原市消防本部からお知らせします。
田原市堀切町奥瀬古地内で発生した火災は鎮火しました。
田原市消防本部からお知らせします。
平成31年2月14日 14時37分頃、田原市堀切町奥瀬古地内で建物火災が発生しました。
スポーツ課からお知らせします。
本日正午から、「渥美半島駅伝競走大会」を開催いたします。
コースとなる道路は、順次、通行止めなどの交通規制が行われます。
また、路線バスも、一部ダイヤの変更がありますので、ご注意ください。
ご理解、ご協力をお願いいたします。