<無線>田原市議会議員一般選挙・愛知県知事選挙のお知らせ

 田原市選挙管理委員会から、市民の皆さんにお知らせします。
 来る1月29日は、田原市議会議員一般選挙の投票日です。
 また、2月5日は、愛知県知事選挙の投票日です。
 私たちのくらしを豊かにするために、あなたの大切な一票を生かしましょう。
 なお、投票日当日、仕事や旅行などで都合の悪い方は、田原市役所本庁舎、赤羽根市民センター、渥美文化会館において、期日前投票を行っておりますので、ぜひご利用ください。

<無線>寒波による水道管凍結予防について注意喚起

水道課からお知らせします。
1月24日から26日にかけて、強い寒さが予想されています。
むき出しになっている水道管は、凍って、破裂したり、水が出なくなることがあります。
ご自宅の水道管が凍らないよう、タオルや保温材を巻くなど対策をお願いします。

<無線>渥美半島駅伝競走大会の交通規制のお知らせ

スポーツ課からお知らせします。
本日正午から、「渥美半島駅伝競走大会」を開催いたします。
コースとなる道路は、順次、通行止めなどの交通規制が行われます。
また、路線バスも、一部ダイヤの変更がありますので、ご注意ください。
ご理解、ご協力をお願いいたします。

<無線>年末の交通安全県民運動について

田原市交通安全推進協議会からお知らせします。

ただいま、愛知県内一斉に、年末の交通安全県民運動が実施されています。
飲酒運転は絶対にしない、夜間に外出する際は反射材を身につけるなど、交通事故に遭わないよう気を付けましょう。
悲しい交通事故をなくすため、交通ルールを守りましょう。

<無線>秋の全国火災予防運動PR

消防本部からお知らせします。
11月9日から行われてきました、秋の全国火災予防運動も本日で終わりになりますが、火災は、一人ひとりが注意することにより、防ぐことができます。
これからも、火災の発生しやすい気候は続きます。
火の取り扱い、火の始末には十分注意し、家庭や地域から火災を出さないようにしましょう。