8月8日19時15分、気象庁より「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が発表されたことに伴い、田原市は災害対策本部を設置しました。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)の発表について
8月8日19時15分、気象庁より「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が発表されました。
今後、大きな地震が発生する可能性がありますので、家具の固定や食料・飲料水の備蓄といった、日ごろからの地震の備えを再確認するとともに、避難先や家族との安否確認手段について確認するなど、少なくとも一週間は巨大地震に注意してください。
また、個々の状況に応じて身の安全を守るなど、防災対応に心掛けてください。
南海トラフ臨時情報(調査中)の発表について
8月8日17時、気象庁より「南海トラフ臨時情報(調査中)」が発表されました。食料・水の備蓄、家具の固定など、地震への備えを再確認するとともに、今後の情報に十分注意してください。
火災鎮火 安心安全ほっとメール
田原市消防本部からお知らせします。
田原市緑が浜四号地内で発生した火災は鎮火しました。
火災発生 安心安全ほっとメール
田原市消防本部からお知らせします。
令和6年8月2日 15時29分頃、田原市緑が浜四号地内で建物火災が発生しました。
出動消防団 童浦分団
<無線>熱中症予防について(WBGT31以上、猛烈な暑さ)
健康課からお知らせします。
ここ数日、猛烈な暑さが続くことが予想され、熱中症の危険性がきわめて高くなっています。
不要な外出は避け、室内においても冷房を適切に使用し、熱中症を予防しましょう。
水分をこまめにとり、休息を十分とるなど、体調管理に注意しましょう。
<無線>食中毒警報発令について
環境政策課からお知らせします。
本日、午前11時、県内に食中毒警報が発表されました。食中毒が発生しやすい気象状況となっています。食品の取り扱いには十分気をつけてください。
火災鎮火 安心安全ほっとメール
田原市消防本部からお知らせします。
田原市福江町天神地内で発生した火災は鎮火しました。
火災応援要請 安心安全ほっとメール
田原市消防本部からお知らせします。
令和6年7月26日 11時32分頃、田原市福江町天神地内で発生した建物火災について、泉分団1号車、伊良湖岬分団2号車の応援を要請しました。
火災発生 安心安全ほっとメール
田原市消防本部からお知らせします。
令和6年7月26日11時32分頃、田原市福江町天神地内で建物火災が発生しました。
出動消防団 福江分団