健康課からお知らせします。
現在、田原市内でもインフルエンザにかかる方が増えており、警報レベルに達しております。
手洗いうがいをこまめに行い、込み合った場所ではマスクを着用し、インフルエンザにならないように注意しましょう。
<防災>積雪に関する注意情報
防災対策課からお知らせします。
強い寒気の影響により、24日夜から25日未明にかけて平地でも積雪となり大雪となるとともに、海や山は荒れた天気になると予想されています。
積雪や路面の凍結による交通事故や交通障害に注意してください。
お出かけの際は、十分注意して、時間に余裕を持った行動を心がけましょう。
<無線>インフルエンザ予防について
健康課からお知らせします。
現在、田原市内でもインフルエンザにかかる方が増えており、警報レベルに達しております。
手洗いうがいをこまめに行い、込み合った場所ではマスクを着用し、インフルエンザにならないように注意しましょう。
【お詫びと訂正】1月7日の火災発生時間について
田原市消防本部からお知らせします。
平成30年1月7日、田原市御殿山で発生した建物火災について、1時56分頃とお知らせ致しましたが、正しくは0時47分頃の誤りでした。お詫びして訂正致します。
火災鎮火 安心安全ほっとメール
田原市消防本部からお知らせします。
田原市御殿山地内で発生した火災は鎮火しました。
火災発生 安心安全ほっとメール
田原市消防本部からお知らせします。
平成30年1月7日 1時56分頃、田原市御殿山で建物火災が発生しました。
火災鎮火 安心安全ほっとメール
田原市消防本部からお知らせします。
田原市東神戸町地内で発生した火災は鎮火しました。
火災発生 安心安全ほっとメール
田原市消防本部からお知らせします。
平成30年1月3日12時36分頃、田原市東神戸町で建物火災が発生しました。
詐欺の被害予防について
田原警察署からお知らせします。
田原市内の方から、SNSのIDを乗っ取られ、友人にBitCashの購入を依頼する内容の詐欺被害に関する相談を受理しています。
いきなり金銭的な依頼をされたり、プリペイドカード情報を要求するといった内容のメッセージを受信した際は、送信者のSNSが乗っ取られている可能性がありますので、電話等により本人に確認し、被害にあわないようにしてください。
また、不安なときは一人で対応せず、すぐに110番通報してください。
問い合わせ先
田原警察署生活安全課
電話 0531-23-0110(代)
火災鎮火 安心安全ほっとメール
田原市消防本部からお知らせします。
田原市保美町地内で発生した火災は鎮火しました。