<防災><無線>風水害避難所開設のお知らせ

田原市災害対策本部からお知らせします。
台風第19号が、田原市に近づいています。
大雨、暴風、高潮などに警戒してください。
また、台風の接近に伴い、風水害避難所を本日、午前7時から開設します。
避難所は各市民館です。田原中部校区は崋山会館です。今後、急に風や雨が強まる恐れがあるので、避難が必要な方は早めに避難を開始してください。
避難の際は、食料、飲料水、常備薬など各自必要なものを持参してください。

気象警報

2019年10月11日21時44分 発表
暴風警報が発表されました。

【田原市】
 暴風警報
 波浪警報
 雷注意報

【風】
 警戒期間: 12日明け方から12日夜のはじめ頃まで
 注意期間: 12日夜遅くにかけて 以後も続く
 ピークは12日夕方
 北東の風から西の風
  内海30メートル
  外海40メートル
【波】
 警戒期間: 12日夜遅くまで
 注意期間: 12日夜遅くにかけて 以後も続く
 ピークは12日昼過ぎ
 波高
  内海6メートル
  外海10メートル
 うねりに注意
【雷】
 注意期間: 12日未明から12日夜のはじめ頃まで
 竜巻、ひょうに注意

<防災><無線>風水害避難所開設のお知らせ

田原市防災対策課からお知らせします。
台風第19号が、田原市に近づいています。
大雨、暴風、高潮などに警戒してください。
また、台風の接近に伴い、風水害避難所を明日、午前7時に開設します。
避難所は各市民館です。田原中部校区は崋山会館です。避難が必要な方は早めに避難を開始してください。
避難の際は、食料、飲料水、常備薬など各自必要なものを持参してください。

気象警報

2019年10月11日10時52分 発表
波浪警報が発表されました。
強風注意報が発表されました。

【田原市】
 波浪警報
 強風注意報

【特記事項】
12日朝 暴風警報に切り替える可能性が高い

【波】
 警戒期間: 11日夕方から12日昼前にかけて 以後も続く
 注意期間: 12日昼前にかけて 以後も続く
 ピークは12日昼前
 波高
  内海6メートル
  外海10メートル
 うねりに注意
【風】
 警戒期間: 12日朝から12日昼前にかけて 以後も続く
 注意期間: 11日夜のはじめ頃から12日昼前にかけて 以後も続く
 北東の風
  外海25メートル

竜巻注意情報

2019年10月04日02時25分 発表

愛知県西部、東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、04日03時40分まで有効です。

竜巻注意情報

2019年10月04日01時25分 発表

愛知県西部、東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、04日02時40分まで有効です。

<無線>秋の全国交通安全運動について

田原市交通安全推進協議会からお知らせします。
9月21日から30日まで、愛知県内一斉に、秋の全国交通安全運動が実施されています。
9月に入り、日ごとに日没時刻が早くなっています。
ドライバーの皆さん、夕暮れ時の交通事故防止のためにヘッドライトは早めに点灯しましょう。
歩行者の皆さん、外出の際は反射材を身に着け、交通事故に遭わないよう注意しましょう。